モンテセラピーの豆知識

モンテセラピー」に関する豆知識を紹介します。

モンテセラピーのスポットを探す

モンテセラピーとは

モンテセラピーとは、フランス語でモンテ「monter(上がる)」とセラピー「therapie(療法)」を組み合わせた造語です。

トルマリンなどの天然鉱石(パワーストーン)を配合したクリームや、パックを使用して、フェイスからボディー全体をトリートメントします。

トリートメントにより、筋肉や骨格を矯正し、人間の体が持っている、筋肉や骨格が本来の正しい位置に戻ろうとする力(恒常性維持機能=ホメオスターシス)が向上すると考えられています。この力を利用して、フェイスラインやボディーラインを維持し、さらにはリフトアップを目指します。

モンテセラピーのキーワード

◆天然鉱石(パワーストーン)
古代、医療技術が発達していなかった時代には、美しい天然鉱石にはスピリット(霊)が宿り力があると信じられていました。そこで、身体の悪い部分に鉱石を当てたり、粉末にして飲んだりしていました。

◆恒常性維持機能(ホメオスターシス)
体の外部環境の変化、あるいは体内の生理機能のバランスの乱れに対して、自然に身体の状態を恒常的に一定に保とうとする働きです。
例えば、私たちの体は暑いときには汗をかき体温を下げようとし、寒いときには毛穴をふさぎ、体をブルブル震えさせることにより、体温を維持しようとします。
この働きは、私たちが意識的に行なっているわけではなく、無意識のうちに体が行なっています。
このような体の働きを恒常性維持機能(ホメオスターシス)といいます。

関連メニュー


豆知識一覧へ戻る

ようこそ、ゲストさん こんにちは

メンバーログインログイン
メンバー登録 初めての方へ

メンバー登録”無料”!

マッサージ・リラクサロンを簡単お得に予約

VNカフェ ブイ・エヌ・カフェ

みんなの投票箱

・人気投票

  • コナー
  • ブロディ
  • イーストン
  • ツヨシ
  • ジョセフ

もっとみる
メニュー解説のバイブル 豆知識 知っておくと役に立つ!
健康ダイアリー あなたの健康習慣をサポート

健康ダイアリーがあなたの健康習慣をサポート!
毎日 5分の健康習慣で楽しい人生を満喫しよう!

お役立ち 健康グッズ紹介

健康に役立つ厳選グッズをアレコレ集めました。
是非ご活用ください。

スタッフBlog

携帯バイタルなび

携帯バイタルなび QRコードから携帯サイトをご覧になれます。

URLをメールで送る

http://mob.vitalnavi.com/

姉妹サイト

自分らしく生きるためのマネー研究会 マネ研β マネープランをデザインしよう

マネープランをデザインしよう
自分らしく生きるためのマネー研究会「マネ研β」