バイタル・ホームページ ブランドづくり

ブランディング(ブランドづくり)とは

ブランディングはネーミングやロゴ、サイトなどの見せ方だけのことではなく、サービスの内容やメニュー、価格、接客態度などお客様に接する全てをマネジメントすることです。

ブランドステートメント

  • ロゴ
  • サイト SEO SEM
  • 立地
  • 店舗内装 什器・制服
  • 名刺 封筒
  • マーケティング チラシ パンフレット 広告宣伝
  • メニュー 価格
  • サービス 接客感度

統一感あるブランドイメージを訴求

安心・信頼

ブランディングにより基準を統一

コレが大切!お客様はWebサイトやチラシによりお店のことを知り、サービスを受けて
Webサイトやチラシの内容が正しいことを知り、初めて安心感、信頼感をいだきます。

ブランディング(ブランドづくり)とは

ブランディングの方法は、現実の姿をあるべき姿・目指す姿に近づけ、成長した姿をお客様に認知してもらうことです。

現在の姿 あるべき姿・目指す姿に近づける努力 あるべき姿目指す姿

成長した姿を訴求

安心・信頼

ブランディング以前の問題

  • 制服やシーツが汚れている。
  • スタッフの対応が良くない。
    (あいさつや物腰、サービスの説明、気遣いなど)
  • サイトやチラシでサービスの内容をちゃんと説明できてない
  • サイトやチラシで事業者あるいはスタッフの“顔”(プロフィールや想い)が分からない。

ブランディングがうまくできてないことによる弊害

  • リラクゼーションサービスなのに、落ち着きがない派手な内装。
  • チラシやサイトでは高級感を前面に押し出しているのに、内装や什器に高級感が感じられない。
  • メンタルケア系サービスなのに、スタッフの対応にホスピタリティが感じられない。
  • 検索ワードとサイトの内容が異なる。
  • ラグジュアリーサービスを唱っているのに、サイトやチラシに高級感が感じられない。
  • チラシ、サイト、お店の雰囲気、制服、お店の名刺などに統一感がない。
  • 専門的なサービスを提供しているはずなのに、スタッフに専門性がない。

コレが大切!ブランディングは、現在の姿とお客様の認知を正しく把握し、
適切な「あるべき姿・目指す姿」を設定することが大切です。

具体的なサービスの内容

Step1 コンサルティングフェース

ブランドの定義やターゲット顧客層を決定することを目的としコンサルティングを行います。
実際に店舗を拝見し、直接サロンオーナー様にヒアリングさせていただきます。

成果物 (ご要望に応じた成果物を納品いたします)

  • ブランドステートメント
    (ブランドの定義、ポジショニング、ブランドエッセンス)
  • ターゲット顧客の定義
  • 広告戦略

Step2 制作フェーズ

コンサルティングの結果を基に、実際にお店で使用するツールを制作いたします。

成果物 (ご要望に応じた成果物を納品いたします)

  • ロゴ制作
  • Webサイト制作
  • チラシ・パンフレット制作
  • 名刺・封筒制作
  • SEO・SEM対策

事例

施術に対する想いや、主に対象としているお客様、将来展望などをお伺いし、ブランドエッセンスを表現した、ロゴ、名刺、サイトを制作しました。

ブランディング前の名刺とサイト
ブランディング
ロゴマークとロゴタイプ制作
名刺とサイト制作

お問合せ・資料請求・無料相談

フォーム・お電話・メールにて承ります。

お問合せ・資料請求・無料相談

Tel 03-6411-1588

(平日 10~18時)

Mail contact@vitalnavi.com

ご利用のお申込み

バイタル・ホームページのご利用、ロゴ・チラシなどの営業ツールのデザイン、SEO対策等オプションサービスをご利用のお申込みはこちらから承ります。

ご不明な場合には、お電話や、メール等でお気軽にお問い合わせください。

ご利用のお申込み

ようこそ、ゲストさん こんにちは

メンバーログインログイン
メンバー登録 初めての方へ

メンバー登録”無料”!

マッサージ・リラクサロンを簡単お得に予約

VNカフェ ブイ・エヌ・カフェ

みんなの投票箱

・人気投票

  • コナー
  • ブロディ
  • イーストン
  • ツヨシ
  • ジョセフ

もっとみる
メニュー解説のバイブル 豆知識 知っておくと役に立つ!
健康ダイアリー あなたの健康習慣をサポート

健康ダイアリーがあなたの健康習慣をサポート!
毎日 5分の健康習慣で楽しい人生を満喫しよう!

お役立ち 健康グッズ紹介

健康に役立つ厳選グッズをアレコレ集めました。
是非ご活用ください。

スタッフBlog

携帯バイタルなび

携帯バイタルなび QRコードから携帯サイトをご覧になれます。

URLをメールで送る

http://mob.vitalnavi.com/

姉妹サイト

自分らしく生きるためのマネー研究会 マネ研β マネープランをデザインしよう

マネープランをデザインしよう
自分らしく生きるためのマネー研究会「マネ研β」