マッサージやヨガ等の健康サロンやスタジオ、エステやエクステ等の美容サロン、鍼灸や接骨等の治療院の検索ポータルサイト。 クチコミやクーポン情報も充実!心と体の美容と健康、あなたの元気を総合的にサポート、ヘルシーでロハスな生活を応援します。
基礎体温は36.5~36.8度ほどあるのですが、指先が冷えます。冷え性を意識したことはないのですが手袋をしても指先が冷たいです。睡眠はいつも7~8時間ほど、便秘や生理不順もありません。筋肉質で痩せ形だと思います。 何か改善する方法はあるでしょうか?
皆さんコメントありがとうございます。 教えていただいたものを 少しでも生活に取り入れられるようにやってみます^^。 ありがとうございました。
手足の冷え辛いですよね。 考えられるのは、リンパの流れが滞っているかもです。 簡単に流す方法は、鎖骨のくぼみにクリームやオイルなどをつけて軽くさすり、 その後に、手首と足首をぶらぶらさせる運動をしてはいかがでしょう? 実際お見せ出来れば良いのですが、 手首をブラブラ上下に揺らす運動は、リンパ液の流れを促します。 がん予防にもなるそうです。 そちらがダメな場合は、お腹(おへその下)を温めるのも良いと聞きます。 参考になれば良いですが。
私も体の冷えが気になる一人です。定番ですが寝る前に『養命酒』を飲むようになってから、冷えが気にならなくなりました。 飲み始めて3ヶ月ほどですが、気がついたら気にしてなかったという感じです。 劇的に冷えが解消されるわけではないですが、生薬を続けて取ることはいいようです。風邪もひかなくなりましたよ!昔からロングセラーを続けているのも納得です。
benny0228さん こんにちは。 体を動かしてみてはどうでしょうか。ランニングやウォーキング、ヨガなどもいいかもしれません。 私は、低体温(平熱35.5度)で、冷え性。特に手足の先が冷え、冬は湯たんぽが欠かせません。 そんな私ですが、週一くらいでランニングをしていると、冷えが緩和されます。 また、不規則な生活や深夜遅くまで起きていると冷えがひどくなるので、できるだけ規則的な生活、早寝、早起きを心がけてます。 30代後半、男性の意見なので、ひょっとしたら女性には当てはまらないかもしれませんが、ご参考までに。
ようこそ、ゲストさん こんにちは
メンバー登録”無料”!
・人気投票
アーユルヴェーダ的体質判定 中医学的体質診断
健康ダイアリーがあなたの健康習慣をサポート!毎日 5分の健康習慣で楽しい人生を満喫しよう!
健康に役立つ厳選グッズをアレコレ集めました。是非ご活用ください。
QRコードから携帯サイトをご覧になれます。 URLをメールで送る
http://mob.vitalnavi.com/
マネープランをデザインしよう自分らしく生きるためのマネー研究会「マネ研β」